5/8(日)は、母の日
こんにちは。
maikitchen ひなのです。
そろそろ母の日。
やっと暖かくなり
道端にはチューリップや菜の花、
たんぽぽと花盛りです。
こんなに周りに花が溢れていたのに
昨年のこの時期は、花を感じる余裕がなく
過ごしていたんだなと感じます。
母が亡くなってから、もうすぐ1年。
日々の忙しさが、忘れさせてくれたのかなと
思います。
母は 一言では言い表わせない人でした。
あまり いい意味ではなく
あまりに変わりすぎて、言いようがない。
と、いった方が良いかもしれません。
例えば、料理はしない(出来ない)、
お酒好き、ほぼ毎晩飲み歩く。。。
だから、朝は起きない。
お弁当は、運動会以外作って貰ったことがない(記憶がない)。。。
あと、まだまだあるけれど。
この辺で止めておきます。
記憶として あまり良い記憶はないのが
実の話で、母親という見本が、それで それが普通だったので
疑問を持ったこともなかったです。
ただ、母を思い出し こうなりたくない。
と思う自分が常にいるので 何か違う。
と、心の奥では思っていたんだと思います。
しかし、私も色々それなりに経験し
親になり、命があり生きていられる、生かされていることに、
感謝だなと 改めて思います。
何だか 重たくなりましたが
今は悪い記憶は削ぎ落とされ、良い記憶だけが残り
反面教師になってくれているなと感じます。
そろそろ母の日。
今年は、仏壇に何を供えようかな。
※母の日について、
母の日は様々な由来がありますが、日本の母の日はアメリカから伝わった風習と言われているようです。
20世紀初頭の5月のこと、アメリカに住む少女が自分を懸命に育ててくれた母の死を悼み、母親が好きだった白いカーネーションを教会に飾ったことが始まりとの事。
それ以降、お母さんが健在の方は赤いカーネーションを贈り、お母さんを失った方は白いカーネーションを供えてお母さんへの感謝・尊敬の気持ちをあらわすようになったのだとか。
※諸説あります。